「いきなり⁉脇腹のキリキリ痛」~強烈な身体の歪みのサインだった~

query_builder 2024/11/12
姿勢・ゆがみ整体 水の音から
歪みキリキリ痛

今回は、整体師が身体の歪みから悶絶級の腹痛を経験したお話です。


「これぜったい骨盤が歪んでいるわ.....」

少し前からその自覚症状は起きていました。


なぜかといえば、歩いている時に左足の歩幅が大きかったのです。

こんな時私は無理くりに右足の歩幅を大きくして歩いたり、股関節ストレッチをしてセルフ調整をします。


🔶けれど歪みは広がるばかり..(汗)


今回ばかりはうまくいきませんでした。


「なんか息を吸いずらい...」

鏡で鎖骨の左右差を比べると、左の鎖骨の位置があきらかに上にある!


これはまずいかも...と念のため今度は肋骨の左右差を鏡越しに比べたら、やはり左側が上にある..。


なにがどうなっているのか、骨盤、鎖骨、肋骨などと関連しているところをチェック。(とはいってもセルフのため、前面しか確認できない)


左の手の甲が盛り上がっている/右手の尺骨が下がっている/右足かかとの歪みなどなど、いくつもの歪みを見つけてしまいました。


ああ..自分がもう一人いて、施術ができたらいいのに..(涙)


そこから数日は、施術の合間にセルフ調整でなんとかしのいできたのですが....。


🔶突然始まった脇腹のキリキリ痛!


しばらくすると、左わき腹にキリキリと刺すような激痛が定期的に起き始めました。

痛みはしばらくすると治まるのですが、また始まり...。

最初はなにかの病気?...と頭を過ったのですが、

いやいや。この痛み、知ってる。


お恥ずかしい話ですが、年に何度か、食べ過ぎた時に胃のあたりの筋肉がぎゅ~っと引っ張られて身体を丸めないとどうにもならないキリキリする痛みに襲われることがあります。

しばらくじっとしていると治まるのですが、それと同じ感覚でした。


「これは身体の歪みで、筋肉を引っ張り続けた末の疲労痛のようなものか」と察しました。


何もしなくても、急にキリキリ痛。

お腹を伸ばすとキリキリ痛。

それは頻繁に起きるため、ひたすら耐えるしかできず。

唯一、楽でいられたのは、湯船につかっている間だけでした。

筋肉が緩んで血行がよくなったのね...って、やはり筋肉の疲労痛だわ、これ。


結局、何が起きていたのかというと...

右の肩が前方に。

左の骨盤が前方に。

...という具合に、体幹がねじれていたようです(涙)


歪みを調整して、キリキリ痛が治まるまで約2日。

ほんとにえらい目に合いました...。


🔶身体の歪みは、侮れません。

放っておくとどんどん広がりじっとしていられないほどの筋肉のキリキリ痛に発展するかもしれません!


病院に行くほどでもない。けれど、なんだかいつもの動作に違和感が...というときは、本格的な痛みに発展する前にぜひ調整をしてくださいね。


....ということをお伝えしたかった、実体験リポートでした。







----------------------------------------------------------------------

整体 水の音

住所:東京都日野市新町3-31-55

電話番号:090-3402-6317

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG